力士を引退し、今では人気YouTuber&TikTokerとして活動する富栄(とみさかえ)ドラムさん。
日曜劇場「VIVANT」などドラマにも出演するなど、現在は俳優としても活躍されています。
元力士と異色の経歴を持つ富栄ドラムさんとは、一体どんな方なのでしょうか?
- 富栄ドラムのWiki風経歴プロフィール(国籍や本名など)
- 富栄ドラムは元力士!四股名や引退理由は?
- 富栄ドラムのYouTubeやTik tokについて
こちらについて、詳しくご紹介しています。
富栄ドラムのWiki経歴プロフィール

名前:富栄(とみさかえ)ドラム
本名:冨田 龍太郎(とみたりゅうたろう)
生年月日:1992年4月11日
年齢:31歳(2023年6月時点)
出身:兵庫県神戸市
国籍:日本
身長:167.9cm
体重:122kg
元所属部屋:伊勢ヶ濱
最高位:幕下六枚目
職業:YouTuber、Tik toker、俳優
富栄ドラムは元力士!四股名は「富栄」
元々は、四股名「富栄(とみさかえ)」の名前で力士として活躍していた富栄ドラムさん。
2021年3月31日で現役引退を発表し、その後YouTuberへ転身された異色の経歴を持つ方です。
現役時の最高位は東幕下6枚目。
関取の座にはあと1歩のところでしたが、横綱日馬富士や大関照ノ富士の付き人も務めていました。
富栄ドラムの国籍は日本人で神戸出身!
日曜ドラマ「VIVANT」の影響からか、富栄ドラムさんを現地のモンゴル人と勘違いする方も多くいたようです。
富栄ドラムさんの国籍は日本人で、神戸出身です。
力士を引退しYouTuberへ転身してからは、その体格とチャーミングさを活かして人気が急上昇。
Tik Tokerとしても活動の幅を広げ、SNSの総再生回数はなんと2億回を突破しているとのことです。
富栄ドラムのYouTubeやTik tok活動まとめ
こちらが富栄ドラムさんのYouTuberや、大バズリしているTik tokの動画です。
YouTubeは登録者数4万人!
富栄ドラムさんのYouTube「ブヒブヒパーリー」は登録者数4.12万人を記録。

「相撲をまじえたエンタメと格闘技の間ぐらいのちゃんねる」とあり、チャンネル総再生回数は7470万回となっています。
「元力士VSプロボクサー」、「元力士VSWBCヘビー級ボクサー」など、闘ってみた系の動画に人気があるようですね。
他にもTik Tokerとしても活躍されています。
Tik Tokは29.4Kフォロワー
Tik Tokの総フォロワー数は29.4Kでショート動画でも人気があるようです。
「意外と動けます動画」や、力士ならではの体格や特徴を生かした動画がバズっているようです。
@tomisakae 220kgの受け身と120kgのバク転#富栄 #力士 @fumichannele ♬ Romance no Kamisama
元力士なのにバク転が得意!
ちなみに富栄ドラムさんと言えば「バク転のできる力士」として、力士時代から話題になっていました。
【どすこい】稽古中にバク転するお相撲さんhttp://t.co/UlLj3E9X8m
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 22, 2015
バク転を決めたのは伊勢ヶ濱部屋の富栄で、番付は三段目十九枚目。身長168センチ、体重116キロの力士。 pic.twitter.com/RvimGnhAR0
体重120kg近くの力士がバク転できるとなるとびっくりですよね!
現在も体重120kg超えからなる華麗なバク転にびっくりする方も多く、動画も大バズリしているとのことです。
富栄ドラムの力士引退理由は怪我だった

そんな富栄ドラムさんですが、力士は2021年3月31日付で引退を発表されています。
力士を引退した理由は「度重なる怪我」が原因だったそうです。
-3月31日に引退が正式発表されました。引退を決めた理由は何ですか
「股関節と腰の痛みがとてもつらく、激しい稽古についていくことが難しくなりました。治療院に何カ所も通い、手術も2回受けたのですが痛みは改善されませんでした。担当医の診断も参考にし、悔しい決断ではありましたが、この状況で番付を上げるのは厳しいと判断し、それならば次のスタートを早く切りたいという気持ちが次第に強くなり引退を決断しました」
引用:日刊スポーツ
股関節と腰の痛みから何度も病院に通い、手術も2回受けたが改善されなかったことが原因だったようです。
ここから力士として番付を上げるのが厳しいと判断し、次の道を模索されていたようですね。
引退後の次の道はYouTuber!
そんな富栄ドラムさんですが、引退発表時にはすでに「次はYouTuberになる!」と決めていたんだとか。
力士時代からもバク転をしたりラップをしたり、ものまねで笑わせるなど芸達者だった富栄ドラムさん。
同僚の力士から「YouTuberになったら?」と提案もあったそうです。
元々やってみたいと思っていたこともあり、「力士がやったら面白そうなことをして相撲を知らない人でも楽しめるようなものを作りたい」とYouTuberになることを決意されたそうです。
今後の展望については、
「まずはYouTuberで有名になって、その後は鍛えた身体と運動神経を活かしてアクション俳優やタレントになりたい」
と話されていました。
富栄ドラムが俳優としても活躍!
力士からYouTuberへと転身を遂げた富栄ドラムさんですが、2023年夏には堺雅人さん主演のTBS日曜劇場ドラマ「VIVANT」にも出演が決定しています。

堺雅人さんの他にも阿部寛さん、二階堂ふみさん、松坂桃李さん、役所広司さんなど、錚々たるメンバーが揃ったドラマとあり、放送が楽しみですね!
念願の俳優としてもキャリアを築き始めた富栄ドラムさん。
今後の活躍も楽しみです。